庭の手入れシーズンです。
そろそろ5月です。気温が上がってきました。
庭木も雑草も芝も伸び始めます。
花も咲きはじめガーデニング最盛期です。
害虫も発生しています。
なので、庭師らしい記事を書かねばと思いました。
まず大事な事は、管理できない庭は更地にした方がいいよ。って事です。
「いつかする」「いつかする」って しませんから。
庭木は5年放置すると元に戻らないし、そうなると管理しやすくするには5年かかります。
やるならやる。やらないならやらない。頼むなら頼む。
早く分別をつけるのがおススメです。
んで、剪定ですが、この時期なら伸びた所をザクザク切っても大丈夫です。5月末までなら
幹だけにしても大丈夫な位、切ってもよいです。
「どこで切っていいか解らない」 と言われますが、 素人の方ならたいして切り込むことは出来ないので、
思いっきり切って、丁度いい位です。また伸びます。
で、害虫ですが、「いつ消毒するのが一番いいですか?」と言われます。
例えると「いつ風邪薬をのむのが一番効きますか?」と同じで
「うーーん・・インフルエンザには効かないから12月前半ですかね?」
って感じで困りますが、
4月頃からアブラムシや毛虫が出始めるので5月初旬に1回
7月に夏の毛虫が出始めるので1回。
9月に秋の毛虫が出始めるので1回。
が効果的です
が、そもそも毛虫やアブラムシの来ない木もあります。
発生が多い年も、全然ない年もあります。
年3回では残効性のある薬剤を使っても抑えられない場合もありました。
一番よいのは、気にしない事ですが、
どうしても気になる場合は、自前で発生を確認した時に消毒するのがベストです。
芝の管理ですが、
ご近所から「きれいですね」って言われる位であれば、
5月から毎月肥料を撒いて芝刈をする必要があります。
パッと見おかしくなかったら良い場合は肥料を撒かずに年に3回ほど芝刈りをすると良いです。
雑草は市販の芝用の除草剤を使うとかなり楽です。
もっといい方法は芝用の除草剤がつかえる業者に噴霧器1つ分、薬剤を作ってもらう事です。
雑草を見つけてその都度散布すれば綺麗に管理できます。
雑草ですが、除草剤をつかって3センチ位のときの散布するとすぐに消えてなくなるのでおススメです。
草刈りは片づけ+処分が大変で、1か月で元に戻ります。
草取りも時間がかかって億劫です。
庭の事は良くわからないけど、この部分は何か緑にしたい。
という方はクリーピングタイムかモリムラマンネングサ(セダムの一種)がおススメです。
セダム類はかなり優秀なグランドカバーです。
ヘデラやツタ類は管理が難しいのでおススメしません。
苔は除草剤でも枯れないので一番おススメですが、和風の庭向きです。