ハイペース

毎日忙しくさせてもらってます。

お得意様のご依頼と

新規様のご依頼もあり

社員と協力して作業を進めています。

もう日曜を無視し始めて10年くらい経過しているので

動ける日数が限界なので作業を効率化しています。

夜に事務作業をすると昼はフルで働けます。

「仕事の質を上げるには量をこなすしか無い」のは名言で

その通りだと思います。

それもそろそろ限界で、後でもご迷惑にならない

経理や請求が遅れがちです。

これが意外に良くなくて日々の売り上げは解るので経営上の危険はないですが

将来の方向性を判断する時間が無いので、

「この作業を外注したらもっと効率化できる」とか

「この機械を購入したら時間が短縮できる」

「この作業はやらないほうがいい」

「この作業量ならもう一人雇用して育てた方がいい」

みたいな判断をする。気づく時間が遅れるのは結構な損失だなと思います。

ホームページもそろそろリニューアルしたいし、、

ただ年末まで2か月とちょっと。

そもそも依頼を受けきれるのか?

っていうのを逆算しないといけない時期です。

50に近くなると30代の時より気力が減った?

と感じる事があります。

夜の事務処理が以前より捗らなくなった気が、、

でも依頼も売り上げも増えているので

そもそもの処理量が増えているだけかも知れません。

ただ頑張れば出来ないことは無いっていう状態は

常に自分を成長させてきた気がします。

顧客管理を紙からデジタルにデータ化すると

入力に時間が掛かる反面、共有、管理しやすくなるのは魅力です。

共有できるとスタッフにも事務処理をお願いし易いから

テスト的に進めてみようと思います。

自分が死んだらすべてが解らなくなり止まるっていう状況は

改善しておかないといけないなと思います。