雨休みで事務作業

いつもは雨でも剪定作業を進めるけど、台風だとお休み。さすがに施主さんが引くかなと。

昨日今日は事務作業。溜まっていた見積もりや請求など。

スケジュールも天候や応援人数で目まぐるしく変更する。

先週は。急きょの10人役位の応援が入り作業は進んだけど予定はゴチャゴチャしてきたので作り直す。

今年の予測では年内、70人役の作業がある。あと今年も2か月。今年もなんとかなりそう。

そろそろ法人化して正規雇用を考えているけど、その前に職業柄ネックになる部分を解決しないといけない。

施主さんの要望、庭への意識の度合や木の状態によって、その場で剪定方法を変えているけど人に任せる場合に習得に時間がかかりすぎるし管理ができない。

そういう技術的な部分を簡略、統一しないといけない。危険作業も多い。

また現場の増加で事務処理が増える、処分枝が増えるのも、今のやり方では時間的に無理なので別の方法を探し中。

安定的な仕事の確保には冬期に需要のあるサービスの宣伝も必要。

ということで少しずつ下調べ、準備、実験してます。

応援に来てもらっていても人を使う難しさを痛感する。

人の能力を引き出すことができれば人も会社も成長していけるけど、

会社に甘えられない、社員に危機感がある、そういう環境を作るにはどういうシステムにしたらいいのか?

社長が社員に甘えて、社員が会社に甘えてダメになった会社も沢山見てきたからなおさら慎重になる。

個人だと簡単だけど、組織になると途端に難しくなる。体を動かす業種は利益のでる業種じゃないからさらに難しい。

脳みそまで筋肉とぜい肉だから。

 

雨が降るとマイナーキーの歌が出てくる「ボヘミアの川よ~モールダウよー」って。

中学の時に習った。でも好きじゃない。

ボヘミア?モルダウ?知らんわ!何県なんか、そこは!?

って内心ツッコミを入れます。

簡単な人間なのでメジャーキーの曲ほうが好き。

グリーングリーンとかね。 アホやなー