最近のニュースを見てるとあちらの道から更生した社長さんが言ってたことを
思い出します。
「俺もあそこに預かりで居たんやけど、虚勢や威勢で人を動かすのは好かんかった~。
ケチで欲張りだと誰もついてこんしダメになる。
そんなのは裸の王様。周りが気を使ってやってるだけで結局最後は1人になる。
だから社員や下請け業者には出し惜しむなよ。
今は子分が親分を選ぶ時代だからな。」
そう言われたのを思い出す。
手仕事が機械に変わったように
最近は情報や流通に主導権が置き換わっている。
若い子も頭がいいし情報も選択枝も多い。
昔の人のように抑えつけていては何も実らないな~と思いました。
あと
「大きい立派な会社に仕事を頼んでも下手くそで全然使えん!あんたみたいな個人でやってるやつが一番上手い。最近やっと解ったわ!」
って言ってた。もう亡くなったけど。
スゲー話長くて仕事できなかったけど面白い社長さんだったな~
「俺はな、意地悪で話が長いんじゃねーんだ。 寂しいんじゃ!!」
って カワイイよね。