人を育てるって、、、そこからかよ(´;ω;`)
人を雇用するって大変なんだなーと最近思います。
技術を教えていけばいい と思っていたけど、考えが甘かったです。
やる気や意欲、人間性っていうのは私生活が屋台骨になっているので
プライベートが安定していないと
責任感が無かったり仕事への意識の低さ という形でどうしても
仕事上で表面化してきますね。
プライベートや人間性の部分も育てないといけないのか、、
と 宿題が増えた気分です。
経験上、内面的な部分って子供は成長しますが、大人は成長しにくいんですよね。。
40になっても60になっても親に依存している人はいるし、
コンプレックスや思い込み、心癖で 1人で勝手に苦しんでいる人もいるし、
みんな大なり小なり状況や性格に問題を抱えている。
精神科を訪ねてメッチャ幸せになった人を知っているので
自分もどこか問題があるんなら早めに行ってみたいとも思っています。
そう考えると
高卒でトヨタ系の会社に就職した事も
親方の所で9年修行したことも
独立して自己責任で失敗しながら1つづつ進んできたことも
法人成りして人を雇用した事も
自分の無知や性格を直すいい機会になっているな~と
思います。
仕事が自分を育ててくれている部分って大きいですよね。
自分が20代の時は
アパートを借りて3食自炊して
昼は仕事、夜は自主的に仕事の勉強して資格とって
休みの日は全てボランティア活動をして
金銭的には給料の3か月分は持っていたので
・・・結構、お利口な若者だったな、、って思います。
そういう子がわが社に流れ着いてくれるといいんだけど、、、
とりえあず初期の人材は会社を大きくできるかどうかの重要な要素なので
ハードルをもう1つ上げて、狭き門にしました。
その分色々な媒体で募集して質の高い人材を探したいですね。
会社に依存する人が増えるほど、コッチが大変になるので。