着陸態勢

年末の作業内容もほぼ確定しました。

もう着陸態勢で車輪が出ている状態です。

年明けから閑散期。頂いている依頼をマイペースで進める予定です。

今年も頑張った。。あとは税金の心配です。

4年前にエクセルで税金の計算ができる表計算を作ったので

毎年この時期に来年の税金の覚悟のために使用しています。

今年は原価償却が無くなりセーフティー共済も前納の申請が6日遅れでほとんど経費化出来ませんでした。(´;ω;`)ウゥゥ

少額減価償却の特例で30万円未満のものが一発経費化できるそうですが、見渡してもあまりなく

使わない、維持費、管理手間がかかる、価値が下がるものを買っても損になりそうです。

去年は膝をつく税額だったのですが、今年はさらに3割増し。塁審課税、恐るべし、、、

しょうがないので小規模事業共済に申し込んでマックス控除してもらって、来年の消耗品を先買い中です。

去年は年末時期には、1万円売り上げると2割税金になってました。今年は3割です。つまり一割増。

逆に言えば例年に比べて税金の関係で1割安く物が買える計算。(であってる?)

なのでまず消耗品をピックアップしました。

事務用品、収入印紙、インク、剪定ハサミ、ノコギリ、シート、コーキング、オイル、塗料、薬剤、

壊れそうなインパクトドライバ、充電バリカン、絶対使う肥料や支柱、車の修理、整備、タイヤ交換、

作業服、雨具、、

寿命が1割以上残っている物を買い替えてしまうと逆に損になるので、かなり慎重に吟味。

物を買う時、市場調査や現物確認するタイプなのでめっちゃ時間かかるタイプ。

ドーパミンが出てるウチは買い物しないほうが吉。冷静に判断。

しかしながら1日100円、1か月で1000円どこか節約できないかなーと

思って経営しているけど、一年中、夫婦であんまり休まず朝も夜も働いても

サックリ税金で100万以上持って行かれるとマジで不思議な気持ちになる。

自営業のトータルでの税負担率は高い。。さらに自分で年金基金や付加年金や退職金共済など準備しないといけない。

とりあえず贅沢しなければ3人の子供が大学にいっても大丈夫ってペースだからいいけど、

世の中の富裕層はどうやって富裕層なんだろう?って思う。

多分体を動かしているウチは入れないなって数年前から感じています。

リスクを取って、組織を育てないと。

でも世界情勢の中の日本経済を見ていると将来の希望を持てる要素が見当らないから

あんまり手広くしても方向転換が効かなくなりそう。

自分の年代は子供の時にバブルがハジけて就職氷河期とか産業構造の変化を親や社会を通して目の当たりにしているから

夢より安定を基とする思考割合が多いと思う。

なので軸足をしっかり踏ん張って小さくチャレンジしてます。

ゼッタイ成り上がって成功者になって金持ちになる!っていうのはあまり魅力を感じないけど、

物凄く沢山の人に役に立って喜ばれたいな~という欲求は結構あります。

ついでにとりあえず、まず戦争って無しにしよーえーって思います。

親が何の為に頑張って子供育てよんのか解らんやん!って思います。

ただの植木屋ですが、庭作ったり、木をパチパチ切ってるだけの人間ですが、、

チキューや自然は美しいのに人間の脳だけ責任と欲でバグが発生していますよね。