貰わないように、うつさないように。

今日は打ち合わせや下見に回りました。

施主さんが年配の方が多いので、

万が一、コロナをもらわないように、

自分が無症状ってことも可能性としてゼロではないので、うつさないように。

触るモノや話す距離は常に意識してます。

マスクや手洗いは当たり前ですが、

基本的な風邪予防のコマメな水分補給は

鼻や喉の粘膜が異物を除去する動きが活発になるし

お医者さんもやってるのでおススメです。

それにしてもこんなに流行になるとは、、

毎日、感染に対する意識が高くなって行く感じがします。

つい2週間前は恒例の花見と運動会を企画していたけど、

今は中止にして良かったと思っています。

桜は満開ですけど、コロナのお蔭で喜べません。

観光業や飲食業が逼迫した事態になっていますが、

建設業も他人事じゃなく怖いです。

タイムラグがあるだけで、経済は繋がっているので、影響は避けられません。

長男の大学も週を追うごとに授業の延期、さらに延期、、が続いています。

秋スタートやオンライン講座のみも考えられます。

もう引っ越しして家財道具も運び込んだんですけど、、

家賃発生してるんですけど、、、

次男の高校も三男の中学も延期の可能性もあります。

親は勉強の意識を高める声かけが大事になってきますね。

親からの言葉は先生に比べるとストライクゾーンが3分の1になるから

親の性格とセンスが問われます。

日頃の信頼関係と社会を俯瞰できる大人的視点からの助言が大事ですね。