庭のイメージ画像作成代行 始めました ➡ ページへ
既製品は画一的で「直線」や「面」ばかりが目立ち殺風景になりがちです。
お洒落で雰囲気のある空間にするには素材の「質感」「自然の曲線」が大切です。
自然の石や木で庭を作ることで、雰囲気のある、やわらかいイメージの庭作りを心がけています。
◎「プロバンスな物置」
物置や倉庫もイメージ通りに作れば、庭を彩る素材になります。50万円~

◎「芝と張り石の庭」
ウッドフェンス、花壇、芝、張り石、ウッドデッキ それぞれの素材が庭を引き立てます。70万円~

◎「雑木林とテラスの庭」

自然風で管理の楽な庭の提案です。100万円~


◎「雑木林とデッキの庭」
自然の風景を切り取りました。防草土なので雑草の心配もありません。40万円~



◎「小石積み花壇とテラスの庭」
小石積みの花壇で奥様がガーデニングを楽しめる庭になりました。50万円~


◎石畳と畑のある庭(防草シート施工)
石畳のアプローチと既存の石を生かした緑あふれる庭です。40万円~

◎庭リフォーム
ウッドフェンスを施工して、既存の素材を生かして庭のリフォームを行いました。100万円~

ワンポイントに滝を作りました。水の落ちる音に風情を感じます。10万円~

◎飛び石と雑木の庭(防草土使用)
既存の素材を生かして、防草土、リュウノヒゲで省メンテナンスの庭になりました。50万円~


◎段々畑と階段の庭50万円~

◎雑木の植栽5万円~

◎テラスデッキのある庭100万円~
屋根付きのテラスデッキを施工しました。芝に張り石でアクセントをつけました。

◎坪庭
竹垣の目隠しの前に自然風の小庭をつくりました。10万円~

正直に申しますと「デザイン発案を伴う見積もりを無料で提案」は
会社として、かなり負担があります。
ヒアリング→現場測量→イメージ発案→平面図作成→デザイン画像作成
→材料価格調査→人件費計算→見積り作成 1回目提案 で
1日~3日を費やし、成約率は3~40%です。
成約に至らない見積りに費やす日数は年間で30日ほどになります。
その主な理由は
車や住宅、家電製品と違って価格が解る出来合いの物に微調整する業態ではなく
全てがフリーハンドのオーダーメイドで見積もりしないと価格が解らないからです。
また、大きい外構会社なら営業と設計の担当者がいて月に100件の案件があり
30件成約できれば経営できるという形で運営していますが、
その場合、成約される施主さんに成約に至らない営業と設計コストがオンされているのが普通です。
当社ではそういう形態ではなく、1人1人に本当に無料でデザインと設計をしています。
なのでデザインやイメージが必要な工事の場合は、いくつかご協力頂いています。
その中で可能な限りのご提案を致します。
① 庭の画像をメールかラインで送ってください。
その画像に合成で庭のイメージ画像を作成します。枚数は多いほうがよいです。
ちなみに一般的な庭の全体を把握するには10~20枚程度必要です。
可能であれば寸法も教えてください。
② 予算を決めてください。安ければ安い方が良いのは解りますが
10万円の物が15万円にはなりませんし、
予算が20万円の場合に40万円の庭のデザインはできません。
解らない場合は上限を決めてください。
③ 好きな素材の写真、庭の写真を送ってください。
枚数は多い方がよいです。レンガや石、植物、樹形など色や形を参考にします。
※②と③の項目を明確にしてお問い合わせ頂けると助かります。
以上を元に大まかなイメージ作成と見積もり(概算)をご提案致します。
以上は無料です。ご検討ください。
当社が作成した庭のデザインの著作権は(株)グリーンエッジが有します。
他社やDIYで「当社のアイデア・デザインを参考に庭を作る事」は「盗作」「著作権侵害」に当たるのでお止めください。※最近はデザインを盗む方が多くおられます。
予算やイメージが良ければ以下の流れになります。
※これ以降の「試しに」や「冷やかし」は控えて頂くと助かります。
下見に伺い正確な平面図と見積もりを作成します。
イメージや素材の変更、色味、質感、配置の変更など、
仰って頂ければ修正いたします。
イメージ画像、平面図、お見積りを作成、提案致します。
デザインの必要がない工事のお見積りは下見に伺います。
まずご連絡ください。
大体の費用を知りたい方は面積を測って画像を送って頂けると計算できます。
例(防草土、防草シート+砂利敷き、コンクリート施工、伐採 等))
※庭工事は1月~5月の間での施工になります。
お見積りは随時受け付けております。
またラインでの相談も可能です。電話番号(090-7295-5459)で検索すると出てきます。
同様にメールでの相談も可能です。info@nakashima-garden.com
メールや電話での相談は無料です。
その場合 庭の写真を送って頂けると状況把握できるので助かります。