経営について

ここ3年は経営上の変化が大きくて1年1年勉強になります。

個人事業主から法人成して2年間は消費税が免税なのですが、

黒字で利益分から3割法人税を払うより

役員報酬を上げて利益を出ないようにして

社会保険を払ったほうが年金として返ってくる

という昨年の思惑を消費税の納税期間に入っていても

うっかりそのままにしてました。

また、個人事業の簡易課税(ちょっと納税額が安くなる)が引き継がれると思ってましたが、

そんなことはなく思いっきり本則課税で、

納税期間という事を忘れてた消費税をサクッと納めたので

ちょっと無休で頑張り過ぎて黒字出過ぎたな~と思ってたのが、

若干の赤字に転落しました(´;ω;`)消費税こわ。

今年の春は5年ぶりくらいに工事依頼がメッキリ少なかったのでトータルで約1.5か月分の売り上げが立たなかったので

それがいまだに尾を引いてる感じです。

幸い年明けの仕事もあり、年末の手入れ仕事も埋まりつつあるので

今年は持ち直すんじゃないかと予想してます。

ウチの月毎の売り上げの数字はあまりアテにできなくて、年単位のお庭の管理が秋や年末にまとめて入ってくる契約などがあり、見えない売掛があるので年度が終わってみないと解らないのが特徴です。

ですが、製造原価や販売管理費の推移、稼働日数で大よその経営状況は解ります。

画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: 24220-1024x578.jpg

当然、自分がやってる会社なので役員報酬が一番大事なのですが、

それをどこまで下げても大丈夫か?が小さい会社では会社の体力になってきます。

つまり自分はいくらいるの?って事です。

ウチの住宅ローンや子供の教育費を予算取りして夫婦の生活費と予定の年金、10年毎の家の修繕費、老後の介護施設費や葬式代を計算すると

「ウチの会社、スゲー体力あるな」

という感じです。

あと5年で住宅ローンが終わって、8年で末っ子が大学院でたら

夫婦の生活費だけで言えば月に17万って、、

初任給かよ。。。

修行僧かよ。。。

でも怠惰と思考停止が嫌いなので頑張ります。

なにより子供が健気に頑張っているので親が負けられん

と思います。